社会福祉法人南会津町社会福祉協議会は、地域に暮らす皆様のほか、民生委員・児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人などの社会福祉関係者、保健・医療・教育などの関係機関の参加、協力のもと「人と人とが支え合い、いつまでも安心して住み慣れた地域で暮らせる福祉のまちづくり」の実現をめざし、さまざまな活動を行っています。
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ
日頃より当法人の事業運営にご理解とご支援を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
このたび、職員の新型コロナウイルス感染が判明しましたので、ご報告させていただきます。
《びわのかげ子育て支援センター職員の感染について》
1月23日(土)にびわのかげ子育て支援センター職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
子育て支援センターは、1月18日(月)から閉所しているため、外部の方の利用はなく、もう1名の職員も1月25日(月)から休みとしました。
びわのかげ保育所と子育て支援センターの間は、常時扉を閉めた状態で職員の接触はありませんでした。
なお、子育て支援センターは2月5日(金)まで閉所とさせていただきます。
《介護事業所職員(田島地域)の感染について》
1月24日(日)に介護事業所職員1名(田島)の新型コロナウイルス感染が判明しました。
感染拡大を防止するため、以下のとおり対応させていただきますので、利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご協力をお願い申し上げます。
1.訪問入浴介護事業 1月25日(月)から2月5日(金)まで休止とさせていただきます。
2.訪問介護事業 ケアマネージャー様と相談のうえ、必要最小限でのサービス提供とさせていただきま
す。
町内の感染状況により、保育所及び介護事業所の運営などで変更がある際は、お知らせをさせていただきます。
今後とも感染予防対策に努めて参りますので、皆さまにはご心配、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
令和3年1月26日
社会福祉法人南会津町社会福祉協議会
〈新着情報とお知らせ〉
2021-01-23
2021-01-23
2021-01-20
2021-01-20
2021-01-04
RSS(別ウィンドウで開きます) |