共同募金事業への協力

社会福祉法人南会津町社会福祉協議会では、福島県共同募金会南会津町共同募金委員会の事務局として、お住まいの皆様が自ら参加する募金活動を推進しています。それぞれがたすけあいの心を持って生活できるよう、募金活動にご協力をお願いします。
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金は地域福祉の増進や県内の民間社会福祉施設・団体等の運営や施設整備を援助するために実施する募金活動です。
募金の期間 | 毎年10月1日から12月31日 |
募金の種類 | 【戸別募金】自治会のご協力を得て、各ご家庭にご協力いただくものです。
【法人募金】企業等からご協力いただくものです。
【職域募金】企業の従業員の方に職場での募金をご協力いただくものです。
【学校募金】幼稚園・学校において児童・生徒にご協力いただくものです。
|
募金の使途 | ・民間の地域福祉を支える活動
・災害ボランティアセンターの設置運営、被災者支援などの活動
|
地域歳末たすけあい募金
新たな年を迎える時期に、支援を必要としている人たちが地域で安心して暮らすことができるように実施する募金活動です。
募金の期間 | 毎年10月1日から11月30日 ※赤い羽根共同募金と一緒に行います。
|
募金の種類 | 【戸別募金】自治会のご協力を得て、各ご家庭にご協力いただくものです
【法人募金】企業等からご協力いただくものです
|
募金の使途 | ・在宅福祉活動の実施
・地域で福祉ニーズのある方(世帯)への支援など
|
税制上の優遇措置
個人の五千円を超える寄付金につきましては、所得税および住民税にかかる寄付金控除の対象になります。 法人の場合は、一般の寄付金とは別枠で損金算入することができます。
令和元年度共同募金運動実績
内 訳
| 戸別募金
| 法人募金
| 職域募金
| 学校募金
| その他
| 合 計
(単位:円)
|
赤い羽根共同募金
| 2,456,000
| 12,098
| 25,100
| 139,366
| 4,552
| 2,637,116
|
歳末たすけあい募金
| 2,452,000
| 0
| 0
| 0
| 0
| 2,452,000
|
合計(単位:円)
| 4,908,000
| 12,098
| 25,100
| 139,366
| 4,552
| 5,089,116
|